1. HOME
  2. ブログ
  3. 正受寺 月例坐禅会 紹介

正受寺 月例坐禅会 紹介


正受寺では 毎月第三木曜日 夜7~9時 月例坐禅会を行っています。

平成19年 1月から始め、10代から80代まで年齢差のある多くの方に御参加いただいています。

参加者は地元二塚や近くの新興住宅地、行橋市内だけでなく市外・県外からご参加いただいた方もおられます。


坐禅会の様子


流 れ: 坐禅(20分×2回)→写経→禅語法話→茶礼

まず、休憩を挟んで20分の坐禅を2回行います。

坐禅はしっかりと足を組むことも大事ですが、まずは呼吸法に気を付けて心落ち着けることが大事です。

そのため、足が痛い方はあぐらでも結構ですし、イスもございますのでご安心を。

姿勢を正し、呼吸を整えるイス坐禅も可能です!


般若心経 写経

その後、般若心経の写経を行います。

お手本の上に半紙を重ね、筆(筆ペン)でなぞるため、字の上手さを気にせず集中した時間になります。

また、解説も用意していますので、意味を噛み締めながら写経を進めていただけると思います。

解説は般若心経(Word)と白隠禅師坐禅和讃(Excel)がございます。

syoujyuji@yahoo.co.jp へメールいただければ、データを添付して返信いたします。

写経道具もこちらで準備していますが、お気に入りの筆ペン・筆記具など御持参いただけると幸いです。

参加料は志納ですので、坐禅しやすい服装でお気軽にお越しください!

写経の後、来月の御案内とともに禅語の法話をいたします。

季節に合わせた禅語を選び、解説や関連ある話などいたします。

最後にお経とともに皆さんの御祈願や御供養し、御写経を御本尊様に納経させていただきます。

終わってからゆっくりとお茶とお菓子、何よりも皆さんとの会話を楽しんでいます。

地元のご参加が多いですが、ここをご覧いただいた御縁でのご参加お待ちしております!

宗教・宗派・年齢は問いませんので、初めての方もお気軽に御参加ください!

正受寺は御供養だけでなく、様々な禅体験・学び、皆様との出会いの場所になれば幸いです。

どこでやっているかわからない・・・、なかなかきっかけがない という方はぜひ!!

正受寺坐禅会が紹介されている臨済宗黄檗宗ネットの福岡県での坐禅会もご覧ください。

四季折々の花が咲き、人が集い、御供養・禅体験ができ、様々な行事で新たな御縁が繋がっていく、そんなお寺になればと願っています!!