地域に開かれたお寺 御縁ある皆様とともに ―御供養・禅体験・学び・出会い―

12月20日(金) 月例坐禅会報告

坐禅会

お知らせ一覧

404エラー

Scroll

12月20日(金) 月例坐禅会報告



第156回 12月坐禅会は法務のため 第四金曜日 20日 でした。

地元女性1名、住職・私・坊守の4名にて。

寒さは厳しくなく、程よい緊張感だったのでは!

1年を振り返る充実した坐禅ができました。

参加できない方は自宅で写経したものを持参いただきましたので、薫じて納経いたしました。


写経後、令和2年1月案内の禅語法話

「慶雲生五彩」  (けいうんごさいをしょうず)

慶事に現れる青・黄・赤・白・黒の雲が正月を祝う!


終わってからの茶礼ではゆっくりと話ができ、色々な話題で盛り上がりました。

座布団しかないところから始めた坐禅会も、今回で丸13年となりました。

これからも精進していきますので、よろしくお願いいたします!


今年も地元やこのホームページをご覧になった方が新たに御参加いただきました。

色々な御縁ができ、皆さんが坐禅・写経で充実した時間を経験していただければ幸いです。

毎月、今日しかできない坐禅と思い、しっかりと向き合っていければと思います。


今年もお世話になりました 来年もよろしくお願い申し上げます!