地域に開かれたお寺 御縁ある皆様とともに ―御供養・禅体験・学び・出会い―

6月 檀信徒・永代経諸霊位供養法要

四季の花

お知らせ一覧

404エラー

Scroll

6月 檀信徒・永代経諸霊位供養法要


正受寺では毎月1日に檀信徒・永代経諸霊位の月例供養法要を厳修しています。

昨年、「正受寺檀信徒各家先祖累代霊」御位牌を新調・開眼法要をし、御本尊前に安置しております。

6月1日、御位牌をお祀りし、檀信徒各家の諸霊位と御縁ある永代経諸霊位の月例読経供養をいたしました。

また皆様の身体健全・病気平癒、新型コロナ早期終息、豊作祈願、世界平和などの祈願もいたしました!




境内ではツツジが終わり刈り込みをし、サツキもほぼ終わりの時期となりました。


アジサイは少しずつ花開き、見頃に近付いていきます!




境内全域に約300株のアジサイがあり、この柏葉アジサイやガクアジサイなどたくさんの品種があります。

四季折々の花に囲まれたお寺で、御縁ある方々の御供養とともに皆様が安らかで健やかにお過ごしできるように祈念しています。

6月中は見頃を迎えるアジサイまつりを開催するので、お気軽にお越しください!