2025年11月20日(木) 月例坐禅会
11月坐禅会は月例通り 第三木曜日20日 夜7時〜9時といたします。
流 れ: 坐禅(20分×2回)→禅語法話→般若心経写経→茶礼
会 費: 御賽銭
予約や事前連絡などは必要なく、当日夜6時50分くらいまでにお越しくだされば幸いです。
宗教・宗派・年齢・国籍は問いませんので、興味のある方はお気軽に御参加ください!

寒さも増してくるころではありますが、暑い時期より坐禅には適していると思います。
少しずつ紅葉も進み、モミジがきれいな頃なの気軽にお越しいただければ幸いです。
肌寒い時期に禅寺での坐禅体験をして、背筋を伸ばし心も体も整えてみましょう!!



10月は観月坐禅会と銘打って、新しく竹灯籠作りました!
まだまだ青々とした竹灯籠に灯されたヒカリに包まれて坐禅をしてみませんか?

坐禅会に参加の二人の空手家が全日本大会に出場します!
山本大輝選手(高校生)
山本和輝選手(中学生)
第19回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
日時/2025年11月23日(日)
会場/国立代々木競技場 第一体育館
正受寺は二人の活躍を応援し、必勝祈願を行います。
ぜひ実力を出し切り、日頃の努力の成果を発揮してください🔥
週末は福岡県行橋市から佐賀県小城市の道場へ通い、毎週木曜日は行橋市武道場での練習を続けています。
勝敗に関わらず試合から課題を見付け、日々の練習で改善し次の試合に挑む姿は素晴らしい武道者達です。
空手だけでなく、日々目標を持ち準備して生きていく姿は既に「人生の主人公」になっています。
四季折々の花に囲まれたお寺で、御縁ある皆様と共に坐禅・法話を通して禅体験ができること楽しみにしています!
宗教・宗派・年齢・国籍は問いませんので、興味のある方はお気軽に御参加ください!!